CONTENTS-MY GUNDAM-



[補足]

今年(2011年)は、6月まで割りと涼しく、心配される電力問題に随分と貢献してくれてる予感の天気でしたが・・・

後半に入ってみると、何のことは無い・・・猛暑酷暑・・

速攻で色んな記録を塗り替えつつ、真夏へとまっしぐらです。

よーするに・・・

・・・今年も暑いすね・・・orz

-1/144スケール ボール-


やっぱり切り離してしまいました・・・w

このボールのキットで、唯一、ここだけはこうするしかない、という箇所でしょうか? (・・・か?ってw)

旧キット 1/144 ボール 5-1  相変わらず何も考えずに切り離し作業決行!w
旧キット 1/144 ボール 5-2  一方、残された腕はザクレロ状態

・・・別にこれでも良いようなw
旧キット 1/144 ボール 5-3  さて、合わせ目は消せました。

写真を見るとお解かりの通り、切り離すと現れる穴。

これに、細い棒を通しますと、切り離した下側のパーツも可動するように組み立てることが可能なのでした・・・

・・・んじゃ、なんでそうしてくれないんだよー!!
旧キット 1/144 ボール 5-4  実際には穴が真っ直ぐ通ってなかったり微妙にずれたりしてますので、ちょっとコツがいりますが、本当に「ちょっと」ですのでw

ただし、結論としては、「可動化させない方が良い」 んじゃないかなぁ〜と思いますw

片側だけを切り離し、残った側に接着して、合わせ目を消す、というのがオススメです。
旧キット 1/144 ボール 5-5  それでは本体に取り付けてみましょう。

・・・もう完成してるような・・?w

そろそろマスキング・ゾルを剥がしましょう。
旧キット 1/144 ボール 5-6

 遂に!

 新兵器のもう一方の奴を投入w

これ、めちゃくちゃ針先が鋭いので非常に役立ったのですが、もっと有効な使い道、ありそうですよね・・・

旧キット 1/144 ボール 5-7  バーニア達ですが、一応、基本に沿って赤く塗りましたが、いつも通り「金属」っぽくしたかったので、メッキ塗料を敢てはみ出させています

ジオングの時の様に、ウェザリングマスターも使いましたが、パーツが小さ過ぎて、あまり効果はありませんでしたw
旧キット 1/144 ボール 5-8  大砲は、先端部分をウェザリングマスターで、いつも通りに焼けた鉄っぽく汚しておきました。
旧キット 1/144 ボール 5-9  で、それらを合体させると、もうほぼ完成です。
旧キット 1/144 ボール 5-10  背中のバーニアですが、苦労して割と上手く塗ったつもりでしたが、こうして見ると、ただの塗り斑にしか見えず・・。
旧キット 1/144 ボール 5-11  マジックハンドも完成。

黒っぽく残した部分はコソっとハゲチョロ塗装。

合わせ目というか隙間は綺麗に無くなりましたw
旧キット 1/144 ボール 5-12  しかし、実は下側を可動させると、色々と目立ちますw

ここが多少可動することになんら意味など無いので、やはり可動化させるよりも、固定する方がメリットは大きいかと思われます。


次回、最終回!

・・・たぶんw