CONTENTS-MY GUNDAM-



[補足]

HGUCキットの作成ですが、問題は「やる気」だけのようですね。

本当に良く設計されています。

今回、気になったのは、「肩」というか「襟首」というのか、グレーの部分の合わせ目だけです。

さすがに良く目立つのです。

ここまで完璧に設計されており、価格設定もアレ(笑)なのですから、「ここも別パーツにしたら・・・」と、ついつい贅沢な不満をもらしてしまいました。

-1/144スケール HGUC ドム-

 作業ですが、一旦、心を決めてしまうと、後はトントン拍子に進みます。合わせ目が表面化しない設計です。

(そう、その様に企画・設計されておりますので:笑)
 私は一日に何時間も、プラモに投入できる時間がありませんので(当たり前か・・・)、一日にほんの僅かな時間にしか触れませんが、あっという間にここまで出来ました。

手馴れた人なら全部組み立てるのに1時間〜2時間程度しか掛からないのでは?と思います。

赤丸で示しているのは、唯一、非常に目立つ「合わせ目」です。一応、手元にある一番目の細かい紙ヤスリで処理はしました。が、表面はツルツルですが、プラスチックが変色しているのでこれ以上は無理かと思います。

 左図の赤い矢印部分が、最終的に「目立つ」部分かと思われます。

もちろん、このままですが(笑
 脚部もこの通り。唯一表面に出てくる合わせ目部分、つまりフクラハギ部分ですが、他のキットでもそうなのですが、最初からスジ彫りされている(?)ので、合わせ目が気になりません。これも逆転の発想というか、正直、感動します。

 どすこ〜ぃ!!

なんとも、凄い姿勢を実現していますな〜・・・

そういえば、胸の拡散ビーム砲は、付属のシールを貼ってます。
 旧キットのリック・ドムに挑戦した際、「しゃがむ姿勢」を実現させようと、切ったり貼ったり削ったり、で悪戦苦闘したのですが、HGUCでは、何の苦も無く、実現されています。
 フクラハギの中身や、スカートの中まで、この通りの細かさで、しかも、各部の動作に支障がでないよう、これまた非常に工夫されております。

いやはや本当にビックリです。
 と言っている間に、ほぼ完成(笑

手首・・・

 手首ですが、右手だけ、区別する意味で、くっつけてます。

「何故、ちゃんと「手の形」にしたものを付けないのか?」

はいはい。ごもっとも! 

実はですね、右手首はですね、「何も持ってない手」⇔「ヒートサーベルを持った手」 or 「バズーカを握った手」を選択せねばなりません。後者は、引き金に指が掛かった形ですので、必然的に、通常は前者を選択することになるかと思うのですが、
「何も持ってない手」⇔「ヒートサーベルを持った手」は同一パーツ。

要するに、
組み立てる時点で「何も持ってない手」のままにするか、手首パーツの間にヒートサーベルの柄を握らせて完成させ「ヒートサーベルを持った手」にするか決めねばなりません。

・・・・・悩ましい問題です(笑